医院ブログ|清水歯科医院|ふじみ野市・鶴瀬駅近くの歯医者|口コミ・評判多数。

駐車場

〒354-0041 埼玉県入間郡三芳町藤久保849-21

049-258-7475

  • メール相談
  • web予約
キービジュアル

歯間ブラシの上手な使い方

2023年08月18日

毎日の歯磨き、歯ブラシだけで終わりにしていませんか?

歯ブラシだけでは6割程度の汚れしか落とすことが出来ないと言われています。糸ようじや、歯間ブラシを併用する事で、ほとんどの汚れを落とすことが出来るようになります。今回は歯間ブラシの上手な使い方をご紹介します。

 

・歯間ブラシの種類

歯間ブラシは大きく分けて2種類あり、本体そのものに角度がついている「アングルタイプ(L型)」と、ご自身で好みの方向に曲げられる「ストレートタイプ(I型)」があります。機能に差はありませんが、初心者の方や奥歯にも使いやすいのはアングルタイプです。また、メーカーにより異なりますが、当院で取り扱いのあるものでは4SサイズからLLサイズまで7種類のサイズがあります。ご自身のお口の中の状態によって適切なものを選ぶことが大切です。サイズが小さすぎると清掃効率が悪くなり、大きすぎると歯ぐきを傷つける原因となるので、サイズ選びが不安な場合は歯科衛生士に相談しましょう。

 

・歯間ブラシの使い方

鉛筆をもつように軽い力で握り、鏡を見ながらゆっくりと歯と歯の間に歯間ブラシを入れます。このとき、ブラシを歯ぐきに沿わせて斜めにして入れると歯ぐきを傷つけにくくなります。ブラシを入れたら歯面に沿わせるように意識しながら、水平に10往復動かします。外側からだけでなく、内側からもブラシを入れることで満遍なく汚れを除去することができます。

 

・歯間ブラシを使うべき場所

歯周病が進行すると、歯ぐきが下がって歯間部が広がります。このような場所にはデンタルフロスよりも広範囲を清掃できる歯間ブラシがおすすめです。また、ブリッジ(補綴物)が入っている箇所も歯間ブラシを使うことで効率よく清掃できます。繋がっている冠の部分にはデンタルフロスは通せないため、歯間ブラシでダミーの歯の汚れもしっかり除去しましょう。

 

このように、歯間ブラシは正しく使うことで効率よく汚れを除去できる非常に便利な補助清掃用具です。必ず鏡を見ながら使用し、歯ぐきを傷つけないように気をつけましょう。

歯間ブラシのサイズ選びや使い方が分からない方には、歯科衛生士が丁寧にアドバイスいたします。いつでもお気軽にご相談ください。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いませんので、私達にお話ししていただけたらと思います。 ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • メール相談
  • web予約

電話での問い合わせ

電話049-258-7475

医院の住所

〒354-0041 埼玉県入間郡三芳町藤久保849-21

診療時間
09:00 ~ 13:00
14:00 ~ 18:00

  • ※休診日:水曜日
  • ▲土曜日の午後は17:00まで

このページの先頭に戻る