精密な治療のためにマイクロスコープを導入しております
2022年11月18日
当院では正確で確実な治療を行うためにマイクロスコープを導入しています。
マイクロスコープは「肉眼よりも数十倍治療部位を拡大させる機器」で心臓外科や脳神経外科など精密さが必要とされる医科の手術でも多く使用されています。
歯科においても精密な治療を実現させるためには必須といっても過言ではありません。
■マイクロスコープのメリット
・むし歯の早期発見:異変を早期に発見することが可能。
・感覚に頼らない確実な治療:明るく拡大することで効率的で正確な判断と処置が可能。
・精密な治療:目視できることにより繊細で精密な治療が可能。
・大きく削らずに済む:悪い部分だけを除去することができるため、健康な部分を最大限残すこが可能。
患者さんの歯を大切にしたいという思いから当院では治療に様々な最新機器を導入しております。
今後もより精度の高い治療を心がけ患者さんに寄り添った診療をお約束致します。

ページを見る
ご自宅や施設で歯を診ていただきたい方へ 訪問歯科診療はじめました
2022年11月11日
当院では、クリニックまで通うことが難しくなってしまった方でも診療が受けられるように、ご自宅・施設へお伺いする訪問歯科診療を行っております。
全身の健康を保つためには、栄養を取る為の入り口である口内環境の改善が欠かせません。
口内環境が悪いと、栄養を取る際に細菌やウィルスなど体に悪影響なものも一緒に取り込んでしまうことになり、全身の健康に悪影響を及ぼすことがわかっています。
特に体の不自由な方やご高齢の方などは、思うようにご自身で歯磨きができないことがあり、磨き残しによる虫歯や歯周病といったリスクが高まってしまうのです。
また、体の不自由な方やご高齢の方ほど通院が困難なため定期的に歯科医院へ通うことができず、虫歯や歯周病の進行を放置せざるを得ない状況にあります。
しかし、体が不自由であったり、病気があったりする方にこそ歯科医による適切なサポートで口内環境の改善が必要だと考えています。
そこでそういった方でも、歯科医師や歯科衛生士などによる適切な治療や口腔ケアが受けられるようにご自宅や施設へ直接お伺いする訪問歯科診療を始めました。
訪問歯科では、虫歯や歯周病の治療だけでなく入れ歯の作製・修理、口腔ケアなどその方に必要な治療を最大限行います。また、直接患者様の生活環境・食事環境を見ることができるため、患者さんに合った食事や口腔ケアの指導が行えることもメリットの1つです。
当院の訪問チームには管理栄養士も在籍しているため、その方の状況にあわせた食事指導をすることもできます。
ご高齢の方が気を付けるべき病気に「誤嚥性肺炎」がありますが、これには口内環境と口腔機能が深くかかわっています。
誤嚥性肺炎は食べものを飲み込む力の低下により、食道ではなく気管に入り込んでしまったものをうまくむせ返すことができずに起きる肺炎です。
食べ物でなく、唾液を誤嚥することで発症することもありますが、口腔内が不潔で細菌が増殖しているとより肺炎を起こすリスクが高まってしまいます。
この誤嚥性肺炎に対し、歯科医師や歯科衛生士による治療や口腔ケアによる口内環境の改善はとても効果的で、口腔機能のリハビリテーションを行うことでリスクを最小限に抑えることができます。
訪問歯科でお口の環境を一緒に維持・改善していきましょう。
・口腔ケアをしてほしい
・食事が上手く飲み込めない
・入れ歯があっていない
ご家族やお知り合いの方でこういった症状やお悩みを抱えている方がいましたら、ぜひ一度当院スタッフへご相談ください。

ページを見る
むし歯を作らないために
2022年11月4日
清水歯科医院は通って頂ける方たちの歯を「むし歯や歯周病で失わないようにすること」を目標にしております。
むし歯で大切なことは、すぐ削ることではなく、むし歯をいかにしてコントロールしていくかということ、と考えています。
むし歯予防には
- バイオフィルムの除去(歯磨き)
- 糖類の摂取をコントロールする(食事の時間と質)
- フッ化物の適切な使用
が必要です。
私たちと一緒に、正しい知識と技術を身に着けて、むし歯をコントロールしましょう。
むし歯になってしまっても上記3つがしっかりできていれば、むし歯の進行をコントロールでき、削らなくて済むこともあります。
むし歯を予防して、健康な歯で過ごせるように一緒に頑張りましょう!

ページを見る